Monday, 14 August 2006

Nothing To Lose...


Everything to gain...but moneyってとこでしょうか?今私たちがピアにしてあげられること。
現在ピアが受けている療育、お稽古ごとetc. は以下です。

* Pysiotherapy (理学療法)
* Occupational Therapy (作業療法)
* Speech & Language Pathology (言語療法)
(以上、クイーンズランド州の療育施設で受けているもの。無料です。)
* Physiotherapy (理学療法)プライベートで受け始めました。有料。
* Hippotherapy (乗馬療法)
* Music Therapy (音楽療法)週一の障害児プレイグループで受けています。
* Hydrotherapy (水治療法って言うのかな?)夏まで休憩中。
* Music Therapy (リトミック教室)のようなもの。今日から始めました。

今日始めたのはKindermusikってゆう、日本で言えばきっとリトミック教室のようなものにあたると思うんだけど、以前上の子を通わせていたところなんです。ふと思いついて先生に電話して事情を説明したら、ピアとボーイフレンドのためにセミプライベートレッスンみたいな感じで特別にレッスンのカリキュラム作ってくれると言うのではじめてみました。

以前ピアのドクターに言われたのが、前にも書いたかもしれませんが、療育はたくさんすればするだけいいってものじゃない、ある一定になると効果は量と比例しなくなるし、なにより子供自身が大きくなったときに“もっと普通の子供時代をおくりたかった”って思うことが多いってこと。ただ、私は今がチャンスなんじゃないかって思うんですよね。今のこの時期とても大切なんじゃ?って思うんです。一番大切なのはピアが楽しんでるってゆうこと。そして私が負担に思わないってこと。よく発達遅延児のことを話すときに、"Early Intervention"って言葉を使います。“早期介入”ですね。子供の発達に異常があることを早く発見して早くから療育を始めるってことですけれど、失うものはなにもないですよね、できる限りのことをしてあげて。それで少しでも効果があればいいし、なくてもそれはそれでいい。

ただやっぱりお金はかかります。参考までにプライベートのPTは45分ほどで初診$130、それ以降$75、2週間に一回ほどです。Hippotherapyは20分ほどのセッションが週一で$25、Hydrotherapyが30分$45、今日のKindermusikが30分ほど$13。一生懸命毎日遅くまで働いてくれているダンナには悪いなーと思いながら、ピアのこと思う気持ちはいっしょなので甘えさせてもらってます。

今日のLO: 先週のHippotherapyのときの写真、やっとスクラップしました。それと始めてのHydrotherapyの時のも。こうやってピアのセラピーのLOコレクションが出来上がっていきます(笑)。ここんとこ好きなスタイルが確立されて、どうもどれを見ても似てるような・・・? products used: La Playa papers, Avante Garde Hipster Plumes brushes & staples from Holiday Twist Kit by Anna Aspnes, Journaling Stamp by Katie Partiet


4 comments:

Anonymous said...

Piaの笑顔がたまらないね~!!
(しつこいようだけど、「Pia、そんなに水族館つまらなかったん?」)
子どもにしてあげられる事、出来る事、可能な限りしてあげたいというのは、みんな一緒だと思います。
こんな可愛い笑顔見れるなら、どんどんやってあげて!!
おばちゃん(自分で言うな)はその笑顔見に、何度でも遊びに来るよ~。

Anonymous said...

こんばんわ。
ピアちゃんはたくさんのお稽古をしているんですね。
うちの子はまだ養育施設みたいなところには、行っていません。
というか、大阪は本当に暑く、日中屋外へ出る事がかなりつらくて…。
少し涼しくなってから通うようにしたいと思っています(小児科の先生にもそう言われたし)。
もうすぐ日本テレビで「24時間テレビ」があります。今年は娘と同じダウン症の子供達が人気アイドルとダンスを踊るという企画がいるそうです。
「24時間テレビ」には障害を持った方が多く出演されますが、今まで何となく見ていた番組を、娘が生まれて初めて、違った気持ちで見られる気がします。
私もwallabyさんを見習って娘に色んな事を教えてあげたいなぁ。
SBのレイアウトとっても綺麗!!デジタルSBはやった事がないのですが、見ていると「やってみたい」ってホントに思います。
ちなみに素材はどこからDLしてるんですか?また教えてくださいね。

kpad said...

>みのじさん

”何度でも”と言わず、まずは一度きてみない?
この笑顔を撮るために何十枚の写真がボツになることか・・・。数打ちゃ当たる!よ(笑)。

>春巻さん
ピアの障害がわかるまでは、何も考えずに通り過ぎてたようなことが目につくようになりました。たとえば車イスのアクセスだとか、他の障害のある人たち。今までは目に入りもしてなかったな。ほんとにいろんなことに目が開いたような気がします。
こちらからもオーストラリアの情報を発信しますんで、春巻さん、日本での療育情報なんかまた教えてくださいね!

DSの素材、私のお気に入りはDesignerDigitalsとゆうサイトです。購入してるのがほとんどですけど、フリー素材もDLできますよ。見てみてくださいね♪ギャラリーで他の人の作品見るだけで楽しいですよ。

http://www.designerdigitals.com/

Anonymous said...

うちは次男がアニマルセラピーで
乗馬をしています

月に一度ですが
楽しみにしてるんです

最初は怖がってましたが
今では得意げに人参あげてます