Monday 14 July 2008

A Walk With An Angel


7月6日の日曜日、ゴールドコーストマラソンに参加しました。
7.5km walkの他に、今年2年目のカイは朝まだ暗いうちに起きて7:15amからの2.25km Junior Dashにも参加。このイベントは5才から10才の子供のものなんで、付き添いで大人も一人一緒に走れるんだけど、我が家はスパルタ!一人で走らせました(ってゆうか私2.25km、カイに付いて走れるかちょっと怪しい・・・)。スタート直後に雨がぱらつき、一人で行かせてしまったことにちょっと私の方が心細くなって、ゴール間近でカイの姿を見るまではドキドキ。そんな母の心配をよそに見事に一人で14分31秒で完走!我が子ながら感心してしまった、親ばかです。だって私が5才の頃そんなことぜーったいに出来なかったもの。本人も、メダルを首にかけた笑顔は誇らしそうでした。

11時からは恒例のイベント、7.5km walk。ピアと私は3年目の参加。カイは去年に続いて2年目です。ダッシュの後、朝ご飯を食べ、少し車で休憩してからスタート地点に向かいました。2つのイベントに参加はちょっときついのは承知の上。でもどうしてもみんなで参加したくって少し無理させちゃいました。daddyは毎年運転手。今年は私の妹(彼女も2年目。去年は妊娠初期だったみたい)と4ヶ月になる甥も参加。カイが描いた"Angel Pia"の絵と"A Walk with an Angel"と描いたTシャツをみんなで着てのwalk。この頃にはもう晴れて青空、暑くって汗かくくらい。ピアは気持ちよーくねんねして、ちゃっかりゴール手前で起きて自分の分のメダルは手に入れる(笑)、これは毎年同じです;)カイもしっかり歩いて2個目のメダルをもらいました。一人で歩いたどころか、たぶん3分の1くらいはピア押して歩いてたと思う。

ほんとにたのしかった!こうやって毎年楽しみにするイベントがあるっていいですね。何かを達成するってことのよろこびを子供たちに教えてあげれてよかった。ピアはまだまだかな?でもいつかずっと起きて一緒に“歩いて”くれたらいいな。自分の脚では歩けなくてもそんな達成感は味あわせてあげたい、そんなふうに思いました。

もちろん毎年参加予定のGold Coast Marathon。来年はファンドレイジングとして、ってことも考えています。次は私たちもTシャツが着たい、って言ってくれる友達もいてうれしかった。この"A Walk with an Angel"が大きくなってたくさんの人が参加してくれるようになったらいいな。

Friday 4 July 2008

Circle of Silent Angels


またまた長い間ご無沙汰してしまいました。 バタバタとアップする暇なく毎日が過ぎて、間が空いてしまうとどこから始めればいいのかわからずますます書きづらくなって、気づいたら最後の投稿から4ヶ月も経ってしまってた・・・。このたび、以前も少しだけ書いたNPO "Circle of Silent Angels"(CSA)が正式にチャリティー(Charitable Organisation)として認められました!これをきっかけにブログの方もまたぼちぼち再開してみようかと思います。

CSAはオーストラリアにおけるレット症候群リサーチの資金集めに少しでも役に立てればと立ち上げたもの。世界各国でレット症候群モデルマウス
を用いての遺伝子治療の研究が進んでいます。ここオーストラリアでもパースの Telethon Institute、シドニーのWestmead Children's Hospitalを中心にリサーチが進められています。昨年2月にはマウスモデルが病気を発症する前に症状発現を予防することに成功、すでに症状が完全に現れているマウスの場合でも、遺伝子を再活性化させることで若い雄の成獣と成熟した雌の疾患を完全に消失させることができたとゆう、飛躍的な研究結果が発表されました。このニュースに希望のひかり一筋を見たのは、わたしたち家族だけではないと思います。わたしたちにできることを、ピアの生きている間に治療法が見つかることを夢見ながらポジティブにやっていきたいなって思っています。

ウェブサイトからでも、このブログ右上にある"Make a Donation"ボタンからでもPaypalで募金ができるようになっています。募金はすべてシドニーとパースのレット症候群リサーチに贈られます。オーストラリア在住の方には$2以上の募金には"tax deductible receipt"を発行できます。
"Your Help is Our Hope"
どんな額でもかまいません。ちっちゃな”気持ち”がたくさん集まって大きな”希望”になってくれればいいなって思っています。

あさっての日曜日は、毎年恒例のゴールドコーストマラソンの7.5km Walkに出ます。ピアと私は3年目。カイも去年に続いて2年目で、今年は2.25km Junior Dashにも参加します(下のマップがそのコース)。CSAのロゴのバナーをピアのティンカーベル号につけて、カイが書いた"Angel Pia"の絵のTシャツを着ての参加。天気が少し心配なところだけど楽しいイベントになりそうです。次の投稿は結果報告ですね:)

Thursday 20 March 2008

Bundle Of Joy


Happyとお別れをしてからもう一月以上経とうとしています。
別れの悲しみから、少しずつあたたかい思い出にも心を向けられるようになった近頃です。メッセージやコメントをくれたみなさま、ほんとにありがとう。

さて、近況報告もたまりまくっている状態ですけれど、今日は我が家のnew memberを紹介させていただきます!3月10日に私の妹夫婦に第一子が誕生しました。Kobiは私にとってははじめての甥、うちの子たちははじめてのいとこの誕生に大興奮!ピアもKobiのことが大好きで、近くに寄ればニコニコ、とんとん触りたがって、それがまた手加減できないので大変・・・。私はと言えば久しぶりの新生児、かわいくってかわいくって♪自分の子もそっちのけで抱っこばっかりしています。


credit:QuickFill, Two If By Sea, Sugar Kisses page sets by Heather Ann Melzer, Olivia Collection by Shabby Princess

Wednesday 27 February 2008

Message From Happy


17年ものあいだ私のもとでしあわせをくれた愛犬が今朝亡くなりました。
17年前の元旦”Happy New Year"に生まれたHappy。思えば私の人生の半分をHappyといっしょに過ごしてきました。つらい事があった時も新しい街でひとりぼっちの時も、Happyの存在がどんなにか私の心をなぐさめてくれたことか。そしてどんなにたくさんのしあわせを笑顔をくれたことか。

年老いたあちこち痛い体で、私たちとずっといっしょにいてくれたこの最後の一年。昨日獣医にこのままではかわいそう、楽にしてあげようと言われてからあっという間でした。昨日の晩は、たくさん美味しいものを食べさせてあげて、ダンナとHappyと3人ソファーで眠れない夜をすごしました。朝、何も知らないカイを両親に学校に送ってもらい獣医に向かいました。車の中でHappyは私の腕の中、もうほとんど見えていない目で私をじっと見つめていました。最後にたくさんキスとハグをしてあげて、私たちの前で静かに眠りにつきました。

カイに悲しいニュースを告げるのもまたとてもつらかったです。
"I want Happy, I want Happy"と泣き叫ぶ我が子に、わたしたち家族にとってのHappyの存在がどんなにおおきいものだったかを改めて思い知らされました。昨晩なんとなく何かを感じ取ったのか"When is Happy gonna go? I don't want Happy to die... but I will love him forever"とベットの中で私に言ったカイ。泣きながらHappyにそっくりの置物を抱いてベットに入る息子に伝えたHappyからのメッセージ。今朝最後に撮ったHappyとの写真とでLOにして額に入れてあげると約束し、夢で天使になったHappyと会おうねと言い聞かせて寝かせました。

そうねカイ、ずっとずっとHappyのこと好きでいようね、忘れないでいようね。
いつかまた会える。それまできっとHappyはカイのこと、ピアのこと見守ってくれてるよ。

Happy, my boy...
17年間たくさんの"happy"をありがとう。大好きだよ。
We will love you forever...

まだHappyの足跡が、においが残る家で・・・
明日からHappyのいない毎日が始まります。

Tuesday 22 January 2008

A New Year, A New Beginning


いまさらながらみなさま、2008年もよろしくお願いいたします!

クリスマス、お正月はあっという間に終わり、ぼちぼち普通の生活にもどりつつあります。ほんと楽しい時間って過ぎるのが早いですよね。ダンナは2日からもう仕事を始めてるけど、まだSchool Holiday中なのでピアの療育関係も半分くらいしか始まってないし、カイもプリスクールを卒業した後4日間のスポーツキャンプを終え、来週学校が始まるまでの1週間のお休み中。何となくまだ休みぼけの毎日です。

今年はいろんな新しいはじまりがあります。
まずはカイの学校。いよいよ制服姿(かわいいんだ、これが!何回もファッションショーさせちゃってます(笑))のカイを送り出す日が迫ってきました。2才から行きはじめた週3日のプリスクールから毎日になるのはいいけれど、今までは4−5時過ぎまでみててもらったのが2時半に迎えにいかなければならなくなるので、私の一日は短くなってしまう。ピアは今まで通り週2日のチャイルドケアの他に、週2日午前中の養護学校のプリスクールプログラムが始まります。2時間強なので家に帰ってる間もなく、どこで時間をつぶして待ってるか思案中。2人の送り迎え、その他ピアの療育や病院のアポイントメントなんかを考えたら、どうやら私、一日の半分は車で過ごしてることになりそう。元々運転は好きだからいいけれど、ほんとただの運転手・・・。そんな日々がこのロングウィークエンドあけから始まるわけだけど、ほんとにダンナが家で働いてくれるようになって助かってます。子供たちもそれぞれdaddyと過ごす時間が増えて、そんな3人の様子が見れるのもうれしい。

私自身の今年の目標は、しっかり運転手をすること(笑)がまず第一。安全運転心がけます;)それから少しでも自分の時間が持てたらもっとデジタルSB楽しみたいな。夜中まで詰め込んでじゃなくて、すこしずつ。たまりまくってる写真もちゃんと整理したい。もちろんこのブログももうちょっと頻繁にアップしたい(最低みなさんに心配かけない程度に・・・)。それからだんだん重くなるピアの介護のため、体も鍛えたい。もうすでに1度腰いわしてるし、何回もヤバそうな時があったのでちょっとビビってます。ジムに入ったりするのはお金がまたかかるので歩こうかなって思ってます。カイとは"Kye & mummy Day"がなくなる分、短くなってしまう一緒の時間を上手に使いたい。ピアのことはまた別にアップしたいんだけど、療育にもっと力を入れたい。ダンナとももうちょっとゆっくり時間をとりたい。週一回2人でお茶する、みたいなことでもいいな。それからしっかり貯金する!カイの学費にピアの療育・介護機器、ほんとにお金のかかることばっかり。やっぱり家族旅行も行きたいし、2年後の結婚10周年には結婚式を挙げたシドニーのレストラン&ホテルにholidayって目標もある・・・家計簿みたいなものつけて1セントでも節約目指します!

いろいろたくさんあるけれど、基本的には“きっちりmummy、そしてwifeすること”、そのために自分の体も精神もケアすること。時間もお金も心も体も、バランスよく使いたい。私の2008年のことばは "BALANCE"。見守っててくださいね;)

今日のLO: 甚平大好きの子供たち。元旦に撮った写真、かなり苦労したけどかわいく撮れててよかった。
credits: PP & elements from 2008 calendar kit by Heather Ann Melzer, Alpha by Rhonna Farrer